アスリートの栄養学

すべての向上心ある人のために

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「音楽」がトレーニングや競技中にもたらす運動効果【筋トレ×音楽】

音楽はパフォーマンスに影響する。 ランニングや筋トレの最中に、音楽を聴く人も少なくありませんね。 「音楽がパフォーマンスに影響する」というのは、なんとなく予想がつくかもしれません。 2009年にイギリスのジョンムーア大学で研究がなされています。 …

「ジャンクフード」は、絶対に口にするな。

健康に気を遣いたいのなら、 改めて強く意識しておきたいことです。当たり前のことですが、身体を大事にするアスリートだけでなく、誰にとっても「ジャンクフード」は大敵です。 エネルギー源として、すぐに簡単に得られる「ファストフード」に手が出てしま…

自分の「ゾーン」に入る技術を身につけて、圧倒的な実力を発揮する。

まるで時間が止まっているように、その場のすべてのことが細部までしっかりと見え、さらに心も体も自分のすべてのパフォーマンスが150%以上の能力で発揮できている。 アスリートなら一度は体験したことあるかもしれない「ゾーン」という状態。「フロー」とい…

無駄な脂肪をつけずに筋力アップするための食事。

多く頂いている質問のひとつが、減量中の食事についてです。 「無駄な脂肪をつけずに筋力アップしたい」 というのは、アスリートに限らず多くの方の願望でもあります。 そのためにまず、食事は「高タンパク質・低脂質」が基本です。 良質なタンパク質の摂取 …

■運動による「ダイエット」が長続きしない本当の理由。

多くの人々が取り組んでは諦め、取り組んでは諦め、、と繰り返すダイエット。 もうすでに、数え切れないほどのダイエット法が世の中に蔓延っています。 それでもなお、ダイエットが続けられないのは何故なのでしょう。 ダイエットは「続ければ」痩せる。 運…

屋外での運動における「健康上のメリット」は「大気汚染によるリスク」を上回る

ガンや心臓発作、心臓病、糖尿病、肥満、認知症などは、どれも大気汚染が原因のひとつだといわれている。 しかし、たとえ大気汚染されていたとしても、「屋外でのウォーキングやサイクリングは、大気汚染の悪影響を上回るメリットをもたらす」ということが研…

■アスリートの食事に「薬味」は欠かせない。

梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がやってきました。 スポーツをする方もそうでない方も、食が細くなってしまいがちですが、ちょっとした「薬味」などを欠かさずに取り入れましょう。 夏は、うどんや素麺などの冷たくアッサリとしたものから、エネルギー源を…

■ネイマールは、脳をほとんど使わない。

ネイマール選手がドリブルなどボールをコントロールする際、脳の活動範囲がアマチュア選手の1割以下であることがわかった。 ネイマールは、脳をほとんど使わない。 MRIの中で、指示に従って足首を回すなどの動作をしたときの大脳の運動野を調べたところ、同…