アスリートの栄養学

すべての向上心ある人のために

栄養学

ニンニクは、切る!すりおろす!潰す!疲労回復や滋養強壮に【アリシンの力】

ニンニクのパワーの源は、何種類ものイオウ化合物です。これが体内で「アリシン」などに変化し、ガン予防や血行促進につながります。 ニンニクに含まれるビタミンB1と結合して、アリチアミンに変わり、疲労回復や滋養強壮効果を発揮します。 また、アレルギ…

栄養価が低いと言われる「キュウリ」の意外な効果とは?

キュウリは、他の夏野菜に比べて「栄養価が低い」といわれますが、意外な効果効能もあります。 夏の暑い時期には、食べやすく、調理もしやすいため、積極的に食事に取り入れましょう。 キュウリの栄養など スイカやキュウリなどのウリ科の植物には、カリウム…

「レモン生活」のすすめ。1日1個レモンを食べよう。

疲れを解消する果実として有名なレモン。 クエン酸が多く含まれることはよく知られていますね。 私たち人間の身体の細胞には、クエン酸回路と呼ばれるエネルギーを作り出すための代謝経路があります。 www.athlete-health.top このクエン酸回路によって、食…

低血圧のアスリートにおすすめの食べ物5選【貧血予防】

とくに女性アスリートに多い悩みのひとつが「貧血」「低血圧」です。 トレーニング中や、なんでもない瞬間に、ちょっとくらくらする・・・ いつもなんとなくだるい・・・ 本当は、他のみんなと同じように毎日イキイキ過ごしたいのに、なぜか力が出ない・・ …

「アスリートの栄養学」インスタグラム始めました!

「アスリートの栄養学」をいつもお読みいただきありがとうございます。 過去の記事も、役に立つものばかりですので時々読み返してみてくださいね。 主に食材の写真と、栄養学的な効果やレシピなどを投稿するインスタグラムを始めましたので、こちらも是非よ…

第7の栄養素「ファイトケミカル」とは?

人間が生きていく上で、欠かすことのできない栄養素は、脂質、たんぱく質、糖質(炭水化物)の三大栄養素と、ビタミン・ミネラルを含む五大栄養素ですね。 一方で、生命維持にかならずしも必要ではないが、摂取することで健康維持や病気予防に効果を発揮する…

アスリートに話題の健康法「トマトローディング」とは?

肉体疲労を助ける「アミノ酸」「クエン酸」に、抗酸化物質の「リコピン」。 肉体を酷使するアスリートにとって、嬉しい成分がぎゅっと凝縮されている健康野菜がトマトです。 そこで、今注目を集めているのが、トマトを食べて活性酸素を抑制し、運動機能を高…

アスリートに必要なのは、心技体だけじゃない!「脳」の働きを高める4つの栄養素

アスリートとして「脳の機能を高める」ことは、近年重要視されています。 「心技体」に加え、「心技体脳」とも言われるようになりました。 スポーツや勉強に役立つ、脳の働きを助ける4つの栄養素を紹介します。 脳の働きを助ける4つの栄養素 以下の4つです…

試合やトレーニングの前に食べるべきはコレだ!運動前に取るべき食べ物11選。

(出典:11 Of The Best Things To Eat Before A Workout) 基本的な長さのランニングやサイクリングなどを行う際は、激しい運動中のエネルギー供給、また運動後の損傷した筋肉の回復のために炭水化物とたんぱく質を同時に取ることが必要となります。 そのため…

無駄な脂肪をつけずに筋力アップするための食事。

多く頂いている質問のひとつが、減量中の食事についてです。 「無駄な脂肪をつけずに筋力アップしたい」 というのは、アスリートに限らず多くの方の願望でもあります。 そのためにまず、食事は「高タンパク質・低脂質」が基本です。 良質なタンパク質の摂取 …

■アスリートの食事に「薬味」は欠かせない。

梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がやってきました。 スポーツをする方もそうでない方も、食が細くなってしまいがちですが、ちょっとした「薬味」などを欠かさずに取り入れましょう。 夏は、うどんや素麺などの冷たくアッサリとしたものから、エネルギー源を…