アスリートの栄養学

すべての向上心ある人のために

ミニバス全国優勝校の練習メニュー公開【U12バスケットボール】

こんにちは! アスリートの栄養学です。 今回は「U12バスケットボール」の指導者・選手ともに必見のDVD教材のご紹介です。 ミニバス全国制覇のシュート・ディフェンスの秘密とは このDVDでは、ミニバス全国大会優勝監督がシュートとディフェンスの練習メニュ…

「世界一効率のいい 最高の運動」週2回1日4分間だけコミットしろ。

現在、世界中の医師やアスリートが注目しているトレーニング方法「HIIT」(High Intensity Interval Training)。ざっくりいうと「高強度の運動と休息を交互に行うトレーニング」のことである。週に2~3回、1日たった4分間の「HIIT」をするだけでダイエット…

試合2日前の温冷交代浴がおすすめ【アスリートの入浴法】

試合前日でもなく、試合3日前でもなく、試合2日前にしっかりと入浴することがおすすめである。 アスリートであれば、「入浴」について考えたことがあるだろう。 しかし、サウナに入りすぎで逆に疲労が溜まってしまったり、激しいトレーニングの後に温泉に長…

【アスリートの練習時間】1日2時間あればほとんどの練習効果は得られる。

陸上の為末大選手が自身のブログで「練習時間について」言及している。 tamesue.jp 為末選手は、自身の競技人生を振り返って「練習時間」について次のようだった述べている。 小学生-週2日/1日90分 中学生-週5日/1日2時間 高校-週5,6日/1日2-3時間 大学-週5…

筋トレでつけた筋肉は本当に「使えない」のか?スポーツ動作に「使える筋肉」をつけるには?

競技スポーツのためにウエイトトレーニングに熱心に取り組んでいる選手、また筋トレ愛好家にも必読の書がこちらだ。 使える筋肉・使えない筋肉 理論編―筋トレでつけた筋肉は本当に「使えない」のか? posted with ヨメレバ 谷本 道哉 ベースボールマガジン社 …

女性アスリートのための筋力トレーニング科学とその理論

女性アスリートならではの悩みを解決してくれる「女性アスリート本」3選をご紹介します。 体育会系の女の子を持つ親御さんや、女性アスリート自身も読んでおくべき本です。 また女子アスリートを指導する立場の方は、男性と女性は根本的に違うということを…

持久力アップに「エクストラ オキシドライブ」を1ヶ月使用してみた。【有酸素運動】

グリコのサプリメント「エクストラオキシドライブ(EXTRA OXYDRIVE)を使用してみました。 「有酸素運動で持久力を高めたい方に」 というコピーの表記があるように、陸上長距離やマラソンなど有酸素運動能力を高めたい方に推奨されているサプリメントです。 グ…

入浴を武器に。疲労回復におすすめの入浴剤3選

日々激しいトレーニングを行っていると疲労は溜まっていく一方です。 「その日の疲れはその日のうちに」できるだけ回復したいもの。 スポーツをする人であれば必ずといっていいほど「入浴」は疲労回復のために重要な役割を果たしています。 今一度、入浴につ…

パフォーマンスを高めるための「アスリートの栄養学」

当サイトと同じタイトルの書籍が発売されています。アスリートとして、自身で知っておきたい知識がたくさん詰まっています。 パフォーマンスを高めるためのアスリートの栄養学 posted with ヨメレバ 清野隼,塚本咲翔 ナツメ社 2018-06-12 Amazon Kindle 【ア…

「頑張る」という目標設定では、頑張れない。

このクリスマスに解放されるという噂が広まったとき、人々は生気を取り戻したが、それが単なる噂とわかったとき、人々はバタバタと死んでいった。 これは、ナチスの強制収容所の体験を記した「夜と霧」の中の一節である。 具体的な目標はやる気を高める原動…

肉は「牛・豚・鶏」をまんべんなく食べる【牛肉と豚肉と鶏肉の栄養価】

肉類は、高タンパクでアスリートに必要な必須アミノ酸を含み、免疫細胞の合成にも欠かせない。 中でも豚肉のビタミンB1含有量は食品の中でもトップクラス。 肉にはそれぞれ異なるアミノ酸を持っているため、いろいろな種類の肉を意識して食べることだ。 多種…

アスリートなら毎日食べたい鶏胸肉【イミダゾールジペプチド】

アスリートであれば毎日食べたいのが鶏胸肉だ。身体をつくる重要なたんぱく質であるだけでなく、イミダゾールジペプチドには脳の疲労原因である活性酸素を抑える効果もある。1日に1枚がおすすめだ。 鶏胸肉に豊富に含まれる「イミダゾールジペプチド」とは?…

タマネギやネギは、豚肉と合わせて食べる【アリシン・ビタミンB1】

タマネギは、アリシンやケルセチンをはじめ何種類ものイオウ化合物が含まれ、免疫機能の向上、アンチエイジングに効果を発揮します。 また、ネギにもアリシンやネギ特有のファイトケミカルであるネギオールが含まれ、優れた抗菌作用があります。血行を促進し…

ニンニクは、切る!すりおろす!潰す!疲労回復や滋養強壮に【アリシンの力】

ニンニクのパワーの源は、何種類ものイオウ化合物です。これが体内で「アリシン」などに変化し、ガン予防や血行促進につながります。 ニンニクに含まれるビタミンB1と結合して、アリチアミンに変わり、疲労回復や滋養強壮効果を発揮します。 また、アレルギ…

ニンジンの皮は剥かない。根も葉も食べるべきである!【ビタミンA・βカロテン】

ニンジンは、皮膚や粘膜のバリア機能を高めるビタミンA、体内でビタミンAに変化するβカロテンが豊富に含まれます。 このダブルのパワーで皮膚を強化し、細菌などの侵入をブロック。 ビタミンCも豊富に含まれるため、免疫力アップに欠かせません。 ニンジンの…

ブロッコリーは新芽のスプラウトが強力。スルフォラファンとは?

栄養豊富で、アスリートも積極的にとりたい野菜のひとつブロッコリー。 老化の原因物質とたたかうファイトケミカルを多く含み、身体をサビから守ってくれます。 ブロッコリーに含まれるファイトケミカル「スルフォラファン」とブロッコリーの食べ方などにつ…

トップアスリートが実践「人生が変わる呼吸法」とは?

運動パフォーマンスを向上するために「持久力」というのは、どのスポーツにおいても重要である。「肺活量」とも同じ意味で使われることが多い。 持久力アップのために重要な働きをする呼吸であるが、呼吸の仕方について本気で考えたことがあるだろうか。 人…

バナナ黒ごまきな粉豆乳シェイク

【材料】 ・豆乳 200ml ・バナナ1本 ・黒ごま 大さじ1杯 ・きな粉 大さじ1杯 ・はちみつ(お好みで) 【作り方】 ・バナナをカット(手でちぎったのでよい) ・残りの材料とバナナをシェイク 良質なタンパク質、鉄分がとれます。 大豆イソフラボンもとれるので、…

オリンピック選手もスケジュール管理と優先順位を明確にすることが大事だと強調する。

オリンピック選手はいかにして、集中力、自制心、エネルギーを維持しているのか? スポンサーのいない選手は、トレーニングや家族としての義務をこなしながら、どうやってアルバイトをしているのだろうか? オリンピック選手は、おそらくどの職業よりも刻々…

▪️成功者たちの証言 (朝の習慣)

すっきりと目を覚ますと、30分間の瞑想をしてから、トレーニングエリアに移動する。 そして体を鍛えている間に、豊富なオーディオ教材を利用する。 そうすれば、その45分間で、体を鍛えると同時に心の栄養を養い、心を豊かにすることができる。 最新ニュース…

疲労回復や美容健康に!「うなぎの栄養価」まとめ。丑の日以外にも食べたい食材。

土用の丑の日くらいちょっと贅沢してみようかな? たまにはちょっと食べてみようか? と、あまり日常的には食べないけれど、食べれるならいつも食べておきたいのが「うなぎ」。 うなぎは、とても栄養価が高い優れた食材でスポーツ選手も積極的に食べておきた…

栄養価が低いと言われる「キュウリ」の意外な効果とは?

キュウリは、他の夏野菜に比べて「栄養価が低い」といわれますが、意外な効果効能もあります。 夏の暑い時期には、食べやすく、調理もしやすいため、積極的に食事に取り入れましょう。 キュウリの栄養など スイカやキュウリなどのウリ科の植物には、カリウム…

「レモン生活」のすすめ。1日1個レモンを食べよう。

疲れを解消する果実として有名なレモン。 クエン酸が多く含まれることはよく知られていますね。 私たち人間の身体の細胞には、クエン酸回路と呼ばれるエネルギーを作り出すための代謝経路があります。 www.athlete-health.top このクエン酸回路によって、食…

低血圧のアスリートにおすすめの食べ物5選【貧血予防】

とくに女性アスリートに多い悩みのひとつが「貧血」「低血圧」です。 トレーニング中や、なんでもない瞬間に、ちょっとくらくらする・・・ いつもなんとなくだるい・・・ 本当は、他のみんなと同じように毎日イキイキ過ごしたいのに、なぜか力が出ない・・ …

筋トレビジネスエリートがやっている「最強の食べ方」。筋トレがやっぱりすごい理由。

人間は生きているだけでエネルギーを消費しています。呼吸をしたり、体温を維持したり、生きているだけで使われているエネルギーを「基礎代謝」と呼びます。 この基礎代謝は、身体を絞るために重要な働きをしています。基礎代謝が高いほど、身体はやせやすい…

まず「日本一になる」と決める。頑張っているのに結果が出ない人に。

「目標を達成する人」には法則がある。 というのは、ご存知でしょうか? 次のシーズンでは得点を決める! 日本一練習して、誰よりも強くなる! 何度も目標を決めても「行動できない」といったことが起こるのはなぜでしょうか? 決めた目標を達成できる人と、…

疲れない体をつくる「IAP呼吸法」とは?スタンフォード式「疲れない体」の作り方

アスリートにとって、疲れにくい体、疲れてもすぐに回復できる体というは理想的ですね。 この記事をお読みの方も、普段は仕事や学業をしながらスポーツに取り組む方がほとんどかと思います。 平等に与えられた時間の中で、できる限り「疲れない」「ケガをし…

一流プロアスリートも実践する「達成する人の法則」

ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手、日ハムの清宮選手など一流プロアスリートも実践しているという「達成する人の法則」があります。 問題を抱えていた中学生が目標を達成していくストーリー。生徒のために、日本の将来の子どもたちのために寝ずに働く…

足アーチを守り、ケガを予防。アスリート絶賛の機能性インソール【BMZインソール】

サッカーやフットサル、野球、スノーボード、トライアスロンなど、さまざまなスポーツにおいて、多数のプロアスリートから信頼を得ている「インソール」のご紹介です。 サッカーにおいては、「足元」というのがとても重要ですね。 プレーのしなやかさだけで…

風邪を1日でも早く治すための具体的な方法を解説。

「風邪」を引いたかもしれない・・・ 明日、試験があるのに風邪を引いてしまった 来週大事な大会があるのに風邪を引いてしまった 早く風邪を治してトレーニングしなければいけないのに... とにかく1日でも早く風邪を治したい!! といった方に、できることを…